十条駅すぐの歯医者「山本歯科医院」東京都北区

トップページ 東京都北区 歯科 歯医者
山本歯科医院の想い 東京都北区 歯科 歯医者
診療コンセプト
診療案内  東京都北区 歯科 歯医者
一般歯科・予防歯科
義歯・入れ歯
小児歯科
歯周病について
インフォメーション 東京都北区 歯科 歯医者
設備紹介
お問い合わせ
医院情報
医院概要・アクセス
歯周病について

食べ物をしっかり美味しく噛むことができるのは歯だけでなく歯の周りにある「歯周組織」と呼ばれるもののおかげです。これらの組織が細菌に感染し破壊される病気です。進行の初期を「歯肉炎」それ以上を「歯周炎」と呼ばれています。

HOME > 歯周病について

歯周病は成人の80%がなっているといわれています。

歯周病の原因を知ろう
実は成人が歯を失う原因で多いのは、プラークがたまって起こる歯周病です。
プラークは、糖尿病などの全身の病気や喫煙などの生活習慣病が歯周病を
引き起こしたり悪化させる原因にもなっています。

細菌からできているネバネバとした薄いプラークは次第に堅くなり歯石となります。
特にブラッシングしにくい所に溜まっているのですが、これが感染を引き起こし、
次に歯を支持している組織を壊し、歯のポケット(歯と歯肉の隙間)ができます。

ポケットを清潔に維持する事はむずかしく、さらに深くなっていきます。

そのまま放置しておくと、ついには歯が抜けて、入れ歯や人工歯根(インプラント)などの治療が必要となります。

歯周病の原因を知ろう

歯周病は歯と歯肉の中の中の見えないところで進行していく怖い病気です。
また、かみ合わせや歯並びの悪い人、口呼吸をする人・喫煙者はなりやすい環境がつくられています。

歯周病は口の中だけの病気と思われがちですが、全身に様々な悪影響を及ぼします。
(動脈硬化、心筋梗塞、脳高速、骨粗しょう症など)

また、妊娠中、歯周病を治療しないままにしておいた場合には、早産や低体重児出産のリスクが増加するといわれています。

特に歯周病と関係が深い病気が「糖尿病」です。

糖尿病の人は感染に対する抵抗力が弱いため、歯周病にもかかってしまう人が多く、重症化しやすいのです。

また、歯周病の炎症による有害物がインスリンの効きを悪くし、糖尿病を悪化させます。

歯周病の特有の症状

歯磨きなどで歯茎(歯肉)から出血する
口の中がネバネバする
歯茎(歯肉)が腫れている
歯茎などから膿(うみ)が出る
歯がグラグラする

等色々な前兆が見られ始めます。
上記のような症状は歯周病が進行した状態ですので、もし、症状が表れたら、早めにご相談ください。
歯周病は進行すればするだけ治療が難しくなります。

歯周病イメージ

歯周病治療の流れ

1 診査・診断
レントゲン撮影、歯周ポケット深さの測定、歯肉からの出血、歯の動揺、咬み合わせの検査、
生活習慣のチェックをさせていただきます。

2 治療計画の立案
診断に基づきそれぞれの患者様に合った治療計画を立案します。

3 治療の説明と同意
診断に基づきそれぞれの患者様に添った治療計画を立案します。

4 歯石の除去
診断に基づきそれぞれの患者さんに合った治療計画を立案します。

5 再検査
治療の効果を歯周ポケットの測定などにより調べます。

6 歯周ポケットの除去
歯周ポケットの中には、歯みがきをしても除去できないプラークが残ります。
治療をしても歯肉の炎症・歯周ポケットが残った場合、
外科的な方法により歯周ポケットの除去または歯周組織の再生をすることもあります。

7 定期検診
治療終了後も定期的な歯みがき指導・歯石除去により、歯ぐきの健康を保ちます。
また検診ごとの検査で歯周病の再発がないかをチェックします。

メールでのお問い合わせはこちら

PAGETOP

line

山本歯科医院 ロゴ ■山本歯科医院の想い
診療コンセプト
■診療案内
一般歯科・予防歯科 / 義歯・入れ歯 / 小児歯科 / 歯周病について
■インフォメーション
設備紹介 / お問い合せ / 医院概要・アクセス


十条駅すぐの歯医者「山本歯科医院」東京都北区 ALL RIGHTS RESERVED.